富永です。
SNSで『ストレスあると痩せない』という話をよくします。
そうすると
『ストレスなんか消せるわけねえだろ!』
『なら私は一生痩せられないんですね、、、』
みたいな、反論やネガティブコメをもらいます。これ、どう思いますか?多分、毎日私のメルマガを読んでるなら大丈夫ですよね 笑
一般的なストレスというと
・上司からのストレス
・期限に迫られるストレス
・部屋が汚いストレス
など、外部から受けるものをストレスと言います。
けどこれは正しくは『ストレッサー』なんです。
ストレスとは
『ストレッサーに対する体の反応』
になります。
例えば、怒られるというストレッサーに対して、、、
・イライラする
・心拍数が上がる
といったのがストレスです。
『ストレスがあると痩せない』というのは、このストレスです。そこ、勘違いしないでください。ストレッサーを消すことはできませんが、ストレスは変えることができます。
例えば、同じように怒られても
『絶対に見返してやる』
と奮起するのと
『私は全然ダメだ、、、』
と落ち込むのではストレスは全く違います。前者だと痩せるストレス、後者だと痩せにくなるストレスが起こります。
まぁ結局は受け取り方次第ということですね。
ストレスで太らないためにはこの受け取り側である心身を変えていく必要があります。その方法は要望があればまた記事にします。
流石にメルマガでは文字数が足りないので( ̄▽ ̄;)
ただ超省略して言えば
・運動して体力つける
・瞑想して心を整える
・認知行動療法で考え方を変える
これらがめちゃくちゃ有効です。ストレスがヤバいと感じてるならとりあえずこれらをやってみるのはありです。
まぁこんな感じで 笑
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた(^^)/~~~