我慢を重ねるダイエットでは痩せられない

一般的なダイエットというと、
糖質制限やカロリー制限、脂質制限といった「食事制限」と、
筋トレ、有酸素運動といった「運動」の2つによって
痩せる方法であることが多いです。

確かに、食事制限と運動を頑張れば痩せますし、適度であれば健康にも良いでしょう。
しかし、多くのダイエット方法は、食事制限も運動も、
「適度」ではなく「過剰」になっています。

例えば、

● 摂取カロリーは1日1200kcal以下
● 糖質摂取量は1日50g以下
● 1週間筋肉痛が残るようなトレーニングを週に2回

といった指導は、過度な食事制限や運動の典型的な例です。
やってみるとわかりますが、こうしたダイエット方法は我慢が必要になります。

しかも、体重が減らなくなると

● 摂取カロリーを1日1000kcal以下
● 糖質摂取量を1日20g以下
● 週2回のトレーニングに加えて有酸素運動

といったように、さらに我慢を重ねていくことになります。

想像できると思いますが、我慢を重ねたダイエットはいつか必ず限界がきます。
その結果、リバウンドしたり、体調を崩したりするのです。

体重と食べ物に支配されている

さらに、我慢するダイエットをすれば、どんどん体重と食べ物に人生を支配されるようになります。

例えば

● 毎日体重を計って500gの変化に一喜一憂している
● 体重が増えた日は食事量を減らしている
● いつもお腹が空いて次の食事のことを考えている
● 太るか太らないかで食べる物を決めている
● 食べたら太るとわかっているのに食べてしまい罪悪感を覚えている

というのは、体重と食べ物に支配されている典型的な状態です。

ダイエットをしていない人が客観的に見ると、「なぜそこまで体重を気にしているのか?」「1回食べ過ぎたくらいで太らない」と感じるでしょう。

しかし、我慢するダイエットにのめり込んでいるときは「ダイエットとはこういうもの」と思い込んでしまうのです。

ダイエットのスタートは食欲のコントロール

体重と食べ物に支配されているうちは、一時的に体重が減ることはあっても、必ずどこかでリバウンドします。

ダイエットのスタートラインは、まずは「食欲コントロール」にあります。

食欲のコントロールができている状態とは、簡単にいうと「我慢しなくても必要以上に食べ過ぎない」という状態を指します。

人には本来、生きるために必要な分だけ食欲が沸くような機能が備わっています。「食べ過ぎると食欲が落ち、食べる量が少ないと食欲が増す」という当たり前のことです。この本能に従って生活していれば、太ることも痩せすぎることもありません。

ただ現代社会では、

● ストレス
● 睡眠不足
● 加工食品
● 運動不足
● メディア

など、さまざまな要因によって、人間に本来備わっている食欲が乱されています。

その結果、十分な量を食べているのに満足できずに食べ過ぎてしまい、太ってしまうのです。

健康的に美しく痩せるためには、何よりも人間が本来備えている食欲を取り戻すことが大切になります。これが食欲コントロールであり、食事制限や運動は、食欲コントロールがベースにあって、初めて効果を発揮するのです。

食欲コントロールができれば痩せる

適正体重よりも重い(BMIが22以上)のであれば、食欲のコントロールだけで痩せられます。

*BMI:体重kg ÷ (身長m)(身長m)

また、食欲のコントロールを取り戻した後、適度な食事制限や運動をすれば、無理なく適正体重以上に痩せることも可能です。ただ、BMIが18以下は痩せすぎですので推奨しません。

結局、食欲のコントロールが痩せるための絶対条件なのです。

体重と食べ物に支配される人生からの解放

当協会は、食欲のコントロールを取り戻し、
体重と食べ物に支配される人生から解放されるダイエットを方法を提供しています。

体重は自分自身しか気にしていませんし、食事は本来楽しいものです。

それなのに、ちょっとした体重の変化に一喜一憂し、
食事も楽しむものではなく体重を減らすためのものになっている人が多すぎます。

当協会は、正しいダイエット知識について普及し、
そうした体重と食べ物に人生を支配されている人を一人でも減らすために活動している団体です。

一人でも多くの人に、食を楽しみながら、
健康的にスマートな体型を維持できるダイエット方法を普及していきたいと思っています。

お客様の変化/声

このたびは食欲コントロール講座にご興味を持っていただき誠にありがとうございます。

食欲コントロール講座を実践されたことでどのような成果を得られたのか、
また生活がどのように変わったのか紹介していきます。

第1期生のお客様の声

たまに食べすぎても、翌日からすぐに元の健康的なリズムに戻れる

M.Tさん(40代 専業主婦 )

ダイエットに興味はなかったものの、理由もなく沸き起こる暴飲暴食に悩んでました。

消化不良気味のことが多かったものの、食欲コントロール講座を通じて消化力が改善されました。

おかげさまで食事をしっかり楽しみながら、スッキリとした毎日を過ごせるようになりました。

週に1回好きなものを食べて、痩せた状態を無理なく維持できてます

M.Aさん(40代 会社員)

ダイエットを通じて10kg痩せたものの、無理なダイエットで痩せたため便秘や体調不良に悩んでいました。

このプログラムを通じて食生活を見直し、好きなものも食べれる生活に変えた結果、ストレスが激減。

体調も非常に良くなり、痩せた体重を無理なく維持できる生活を手に入れました。

拒食・半拒食で悩み続ける人生に終止符を打つことができました

M.Tさん(40代 専業主婦 )

20代前半から痩せたいと思っていたのですが、
生活の中で降りかかる悩みのせいで50歳手前まで拒食で悩むことがになりました。

プログラムを通じて、食べ物に対していいイメージを持てるとともに、
自分を肯定的に捉えられるようになりました。

食の障害で悩んでいるときに出会えて、人生をうまく生きれるようになったのが本当に良かったです。

第2期生のお客様の声

考え方が楽になり、無理せず生活できるようになりました

Y・Sさん(30代・会社員)

リバウンドに悩んでいましたが、やり方が分からずプログラムに参加しました。

行動内容ではなく、考え方を変えることで10kg痩せることができました。

糖質制限などのような、禁止食品などがないため無理せず取り組むことができたのが良かったです。

ウエストが劇的に変化しました

A・Kさん(30代・専業主婦)

開始前から運動をある程度していましたが、ウエストサイズに変化が無いことに悩んでいました。

プログラムを通じてもともと体重はそこまで気になっておらず、
結果的に体重は1kg痩せましたが、それ以上にウエストが目に見えて細くなったので大満足です。

ダイエットすることをやめて、体調が改善しました

K・Iさん(40代・主婦)

ストレスによるスイーツの暴食に悩んでいましたが、
プログラムを開始して今まで取り組んできたダイエットを全て辞めました

食事制限ではなく、きちんとした食事を取ることで心穏やかに暮らせるようになり、
結果体重が4kg減りました。

無理せず痩せることができたのはこのプログラムのおかげです。

ご興味のある方はまずはLINE登録を ▷