認定講師一覧

北海道
畠山 貴也
- 柔道整復師
- ケアマネージャー
動物、お酒、ゲームが趣味です。ダイエットだけでなく筋肉、関節など身体の不調や介護の事も相談に乗りますよ。

北浦 舞
テニスで鍛えた「諦めない心」を大事にいつも前向きな気持ちでサポートさせて頂きます!
SNS

中本 美沙紀
食欲コントロールにはメンタル面も関係あります。
食事面はもちろんメンタル面からもサポートしていきたいと思います!
みんなに自分を大好きになって欲しいです!
SNS

関東
萩原 智之(東京都)
- パーソナルトレーニング指導資格数種
ダイエットは人生を楽しむために!を信条にパーソナルトレーナーとして活動しています。
健康的に美しくなり人生を楽しみたい!そんな方のサポートが出来れば嬉しいです。

渡辺 慶輔(千葉県)
- 理学療法士
- 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
- 臨床栄養医学指導士
親身に真摯にサポートしていきます!
食欲コントロールの他に美脚のためのストレッチやトレーニング指導ができます!
気軽にご相談ください!
SNS

赤池 瑠奈(千葉県)
- 理学療法士
- 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
- 臨床栄養医学指導士
食事を楽しいものに変えて、ダイエットを楽しみながら生活にするサポートをしてます。よろしくお願いします!

河原 るり(神奈川県)
食欲の乱れがなく安定していたお陰で、母親の介護生活と仕事の両立を健全に乗り超える事が出来ました!
生活習慣を整えて自分ではどうする事も出来ない食欲コントロールやストレス耐性を鍛えていきましょう♪

上田 愛(神奈川県)
- 看護師
- 保健師
産後ダイエットをこじらせて子供に優しくできなかった、つらい経験があります。
コントロールを身につけることで、ダイエットを卒業。自分もまわりも笑顔になれました。
我慢するダイエットで苦しんでいる方が笑顔で過ごせるよう、サポートしていきます。

乙部 博美(神奈川県)
- 医療秘書
以前64kgまで太り自信を無くした経験があります。
そこから食欲コントロールダイエットに出会い自分を好きになれました。
同じ想いをしている方に寄り添いたいです。
SNS

飯塚 弥生(神奈川県)
- メンタル心理カウンセラー
私自身ダイエットに振り回され、食欲や感情が乱れて苦しんできました。
食欲コントロールできるようになり「ダイエットを手放す」事ができるようになってから、心に余裕がもて、生きやすくなりました。
自分の内側が変わると外側も変わると思っています。
出会いに感謝して、一生懸命サポートさせていただきます。
宜しくお願い致します。
SNS

西澤 くに江(埼玉県)
- 歯科衛生士
辛いダイエットから解放され、毎日を心地よく過ごせる様に誠心誠意サポートさせて頂きます。

安藤 由佳(埼玉県)
- 食欲コントロールダイエット認定講師
子供の頃からずっと太っていて、色々なダイエットを試していましたが、何度もリバウンドを繰り返していつまでも変わらない体型に絶望していました。
そして食欲コントロールダイエットに出会い、痩せられない原因や生活習慣を見直し改善することで、体も心も健康的にキレイになると身をもって実感できました。
ダイエットを卒業して人生を健康的に楽しく生きましょう!

北陸・甲信越
梅田 未来(石川県)
- 美容師免許
食に悩まされない人生を私と一緒に考えましょう!お手伝いさせて下さい♪
SNS

宮下 紗文(長野県)
自分自身のダイエット経験を活かしてお客様のダイエット卒業をサポートします!
SNS

中部地方
村岡 愛美(愛知県)
不健康な生活→食コン+筋トレでいつの間にか体脂肪率-10%!
現在はフィットネスジムのトレーナーをしています♪全力サポートがモットーです(^-^)
SNS

小木曽 涼介(愛知県)※マネージャー
- 作業療法士
ダイエットを卒業して、理想のライフスタイルを手に入れましょう!
SNS

西尾 千鶴子(愛知県)
- 野菜ソムリエ
- 食育コミュニケーター
- 健康食育シニアマスター
健康になるために、それまでの自分の食生活や生活習慣、考え方や心の持ち方を変えることも大切です。 これからの人生をますます輝いて健やかに過ごされる伴走者となれればと思っています。
SNS

川畑 亘子(愛知県)
50才から100kg近くあった体重を40kg程ダイエット経験あり。 更年期障害、うつ、子宮内膜症、坐骨神経痛などたくさんの不調もすべて改善。 生活や食事習慣、物事のとらえ方自分の問題との向き合い方を徹底的に見直し、普通のことを普通にできるようになることの重要性を実感。 食欲コントロールダイエットを通して更年期世代でも健康を取り戻し、つらくないダイエットで快適な生活が手に入るように全力で後押しします! ダイエットからの卒業をサポートします!
SNS

関西・中国・四国
中野 裕子(大阪府)
- プロテインマイスター
急がば回れ。
体重59kg体脂肪率30%から体重50kg体脂肪率23%への自力でのダイエット成功体験あり。

今西 綾子(大阪府)
自分の経験を活かして、一生継続できる健康的な生活が送れるアドバイスを心がけています。

宮川 春香(大阪府)
マイペースに楽しみながら綺麗になる!をモットーにインドアな方や多忙で時間がない方でも続けられるダイエットや運動習慣について情報を発信しています✨
SNS

日髙 由理子(兵庫県)
- 介護福祉士
お1人では難しい食欲コントロールも、サポートを受けることで安心感、肯定感、達成感を感じていただけるようなサポートを心がけています。

峯松 良美(広島県)
- 鍼灸マッサージ師
ダイエットや健康習慣の知識を伝えるだけでなく、お客様が実践しやすくなるようにサポートするのが得意です!
SNS

九州
神野 裕一(熊本)
- 作業療法士
- 公認心理師
食欲コントロールダイエットと出会い生活習慣や考え方を見直すことで体調が整い自然と体重が減りました。この度、認定講師を取得しました。他にも体と心の国家資格を保有していますので、心身のケアを行いながらサポートしてダイエットに苦しむ方を救います!!
SNS

池上 香織(熊本)
- 介護福祉士
食欲コントロールを知ったら最強です^_^
身体と心が整うダイエットサポートしていきます^_^

久多良木 茜(大分県)
- 介護福祉士
- 社会福祉士
- ポジティブ心理学実践インストラクター
- 美容栄養インストラクター
明るく優しくいつも笑顔が取り得です。どんな些細な悩みも受け止めます。

ERIKO(福岡県)
- 管理栄養士
- 調理師
2児出産後の食コンで、妊娠前より体重減!
管理栄養士の資格を活かして専門的なアドバイスでサポートします♪

國友 慎治(福岡県)
- 理学療法士
- ランニングアドバイザー
ダイエットは心と体を健康な状態にしてあげること。
一緒にダイエットを卒業してもっと好きな自分と出会えるようにサポートしていきます✨


柳本 幸子(福岡県)※マネージャー
- 理学療法士
元々医療従事者であり、自身も糖尿病を克服した経験もあるため、栄養学など予防医学の観点から痩せるだけでなく、この先健康に生きられる生活習慣の基盤を作るお手伝いが得意です。
SNS

!アドバイザー、インストラクターの方々も全国で活動中です!
マスター講座修了講師
写真をクリックすると詳細プロフィールにジャンプします。
冷水 しょうこ
福岡県北九州市でダイエット専門サロンをオープン。
その後、お客様からご要望の多かったオンラインダイエットもスタートし、現在では福岡県にとどまらず全国各地のお客様がオンラインダイエットをご利用いただき約9割の方がオンラインダイエットをご利用中。
私自身、食べないダイエットで摂食障害、低血糖症に長年悩まされ続け食事と生活改善により長年の悩みが改善。
サポートをする際のお約束事として、お客様の一番の理解者でいることを掲げ理想の姿に導くために邁進中。

尾川 隆
一般病院に勤める理学療法士。15年間患者さんの治療に携わり、予防の大切さに気づく。また、疼痛治療・障害予防とダイエット方法が同じであることを知り食欲コントロールダイエットを学ぶ。現在はリハビリ業務の傍ら、個別でダイエット指導も行っている。

坂根 恵理子
摂食障害20年からの克服。その後、同じ苦しみをされている方の助けとなるようにと摂食障害ピアカウンセラーとして活動し、オンライン中心に全国の摂食障害者さんに寄り添うサポートをしています。
約100人以上の方とお話をしていく中でダイエットは切っても切り離せないと感じ、今、摂食障害専門ダイエットトレーナーとしても活動しています。声を大きくして言いたい!「摂食障害は克服出来ます!」

長倉 智貴
理学療法士として総合病院へ3年間勤務し予防の大切さに気づく。その後自費のリハビリ・パーソナルトレーニング施設へ転職し現在は九州各地からお客様がリハビリやパーソナルトレーニングをご利用中。
病気でもなく健康でもない状態「未病」の認識を広め、世の中から未病に困っている方を救うこと、「やりたいことを諦めない身体を目指して」をモットーに活動中。

七尾 拓哉
青森市で整体や女性向けのボディメイク・ダイエットアドバイザーとして活動中。
理学療法士として施設や在宅、病院でのを経験から、人生を楽しむ為にも予防医学の重要性を再認識。
ダイエットやボディメイクなどを通して健康的な身体や考え方を広めたいと思い夫婦でヨガと整体のスタジオを経営。

渡辺 慶輔
三郷市唯一の内臓ヨガセラピスト
普段は整形外科に勤務し、トレーニング指導などリハビリを行なっている。トレーニングだけでは症状が良くならず、なおかつ不定愁訴を持つ患者さんと出会い、内臓の働きの重要性を実感。
その最中、内臓ヨガと出会い、内臓の働きを高める方法を知ったことで、不定愁訴に悩む患者さんとも向き合えるようになった。
だから、現在は内臓ヨガを広め、不定愁訴を改善させるために内臓ヨガの講座を中心に活動している。
SNS

辻 陽子
三郷市唯一の内臓ヨガセラピスト
ヨガ、ピラティス、ベリーダンスインストラクターとして、フィットネスクラブで活動。女性が、健康で美しくなれるダイエット指導をしています。
食べることを楽しみながら、キレイに痩せるダイエットです。また、スタイルが良くなるエクササイズ指導も、可能です。さらに、ダイエットに関わる精神的な面でも、サポートします。
女性の魅力を高めるダイエットで、キレイに痩せて、人生を楽しみましょう!
普段は整形外科に勤務し、トレーニング指導などリハビリを行なっている。トレーニングだけでは症状が良くならず、なおかつ不定愁訴を持つ患者さんと出会い、内臓の働きの重要性を実感。
その最中、内臓ヨガと出会い、内臓の働きを高める方法を知ったことで、不定愁訴に悩む患者さんとも向き合えるようになった。
だから、現在は内臓ヨガを広め、不定愁訴を改善させるために内臓ヨガの講座を中心に活動している。

玉城 潤
神奈川の学校に通い、理学療法士の国家資格を取得。神奈川から沖縄に活動の拠点を移し、片麻痺専門サロンや医療従事種を中心として卒後教育のためのO-projectの代表、コニュニティ運営、ラジオなどを行っている。
『沖縄から世界を笑顔に』を実践するために活動中。

松田 淳志
- 作業療法士
- 沖縄内臓セラピーラボ 代表
- 内臓ヨガセラピスト
- エキスパート・ファスティングマイスター 沖縄市支部長
医療従事者として、約8年以上病院勤務を経験。病気の後遺症で以前のような生活を送れなくなった人達を多く経験し、予防医学の分野に進むことを決意。
生活習慣病を予防し沖縄の健康増進に貢献したいと考え、体質改善に特化したサロンの経営に至る。
ブログやセミナー講師業での情報発信や仲間と共に内臓ヨガの普及活動・イベント企画運営なども行
